建物長期維持

建物を健全な財産として維持していくために長期修繕計画をたて、定期的な建物の大規模修繕工事が必要とされます。

そのための資金として修繕積立金があるわけですが、定期的な修繕を実施せずに年月が経ちますと思わぬ出費となり借入金が必要とされ臨時徴収が必要とされるケースもあり得ます。

大規模修繕工事には修繕委員会を立ち上げ、できるだけ多くの居住者、権利者が関心を持ち建物資産維持に真剣に取り組む必要があります。

大規模修繕工事コンサルタント

大規模修繕工事についての設計プロとしてのアドバイス及び全体の流れについて過去の事例を参考に表示しました。

1.建物関係書類の確認……設計図書(意匠・構造・電気・機械設備・その他関係図

 書、確認申請図・検査済証、建物定期調査・設備検査書類、EV検査、消防届出等)

2.修繕委員会及び入居者(権利者)に建物に強い関心を持ってもらう。……

  建物資産状況、居住性、耐久性等の説明を行います。何時も抱いている疑問に

 回答致します。

3.居住者間のコミュニテイをはかる絶好の機会です。……常の関心事が共通話題

 として出てきます。

4.次に掲載している内容を管理会社、コンサルタント会社、施工会社への問いか

 けの参考としてください。

 

大規模修繕工事フロー図

画面クリック

フロー図をクリックしてください

管理組合の皆さまへ挨拶

コンサルタント業務内容及び信用調査の案内です

画面クリック

コンサルタント事例

実際のコンサルタント事例及び設計図書等についての紹介です

画面クリック

設計コンサルタント・監理コンサルタント

設計コンサルタント及び監理コンサルタントの業務内容です。

大変重要な要素です。建物調査・報告、設計図・仕様書作成、工事費予算組、施工業者選定、理事会・総会への説明及び同意について業務内容です。

画面クリック